2019年5月20日月曜日

2019年5月19日【自然環境リテラシークラブ】新歓キャンプのお手伝いをしました!

三重大学の【自然環境リテラシークラブ(NELC)】にとって初めてのイベントとなる「新歓キャンプ」で、五ヶ所湾でのシーカヤックツーリングを楽しんでいただきました~!!


昨夜は特別に許可をいただいて宿田曽浦でBBQとキャンプした三重大生たち。
僕も仕事を片付けて夜から合流して、昨年の「自然環境リテラシー学」を履修していたみんなとの再会を楽しませてもらいました。

そして二日目の今日は、五ヶ所浦へ移動してきてもらってカヤックツーリングです。


「自然環境リテラシークラブ」は去年の夏に正式科目として履修した学生たちが昨年末に立ち上げ宣言をして、本当に作ってしまったサークルです(現在、三重大学へ公認申請中)。
この春には新入生の加入もあり、今回の「新歓キャンプ」となりました。

ということで(?)、陸上講習などは学生たちにしてもらいます。


僕は昨日入荷した「エッジ14.5」の進水式でちょっと浮かれています。笑
備品ではありますが、新艇はやっぱりうれしいものですね♪


カヤックの乗り降りの説明も先輩学生たちにしてもらい、さあ漕ぎ出します!

昨日に引き続き東寄りの油断できない風が吹いていますが、五ヶ所湾なら危なくありません。


海藻・ホンダワラの上へ。
今日もたくさん魚を観察できました。

三重大生たちは生物資源学部なので、みんな生き物が大好きみたいです!


曇りの予報でしたが晴れ間が広がってきました♪


静かな入り江の無人の浜に上陸。


ここでランチに♪
もちろん「伊勢うどんの焼うどん」を振舞いました!

学生たちにも大好評でした~。


後半はマングローブの仲間・ハマジンチョウ観察から。

マングローブと松とウバメガシと桜が一緒くたに育っている伊勢志摩の豊かな自然。
この現実を目の当たりするのも「自然環境リテラシー」を身に付けることにつながっていくのです。


再び広い海原へ。
一年生たちも漕ぐのに慣れてきたようです。

先輩たちはバック漕ぎ(リバースストローク」を練習していました。
この夏までに「JSCA指導者検定会ベーシック課程」に受験しようと考えている学生もいるんです!


大潮で干潟がすっかり水没した浜に戻って来ました。
出艇した場所はもう海の底です。

こうした自然のシステムを体感するのも学びですね。


学生のみんなと顧問の坂本先生、山本先生、そして僕を含めて総勢13名での賑やかなツーリングでした!
片付けはもちろん、カヤックの準備なども学生のみんなが率先して手伝ってくれました。
ホントにありがとね~!!


帰り支度を整えて最後のご挨拶。
サークル長のSくん、しっかりとその役目を果たしてますね♪


これからもいろんな活動を展開していくとのこと。
僕も「自然環境リテラシー学」の担当講師として、サポートできることはしていきたいと考えています!




0 件のコメント:

コメントを投稿