2018年7月31日火曜日

2018年7月31日【五ヶ所湾ビギナーツアー】のんびり漕いで、たっぷり泳ぐ♪

今日は常連のお客さまたちと、当店は初めてのお客さまと、の~んびり漕いで、たっぷり泳ぐ【五ヶ所湾ビギナーツアー】でした~♪


すっかりいつもの穏やかさを取り戻した五ヶ所湾。
ドキドキの出艇、という緊張感はまったくないゆる~い感じで漕ぎ出します。笑


青空も広がってきました♪
平日なのになぜか船の航行も少なかったですね。


ちょっと上陸して休憩。
と思ったらすぐにみんな海に飛びこんでしまいました!

夏のシーカヤックツーリングの醍醐味ですね♪


無人島・杉島を過ぎて。
五ヶ所湾内には大小たくさんの無人島があります。


波が穏やかなので、岩と岩の間をすり抜けるように漕ぎ進みます。
こんな遊び漕ぎができると、お魚もたくさん見ることができるようになります♪


本日のお昼休憩はこちらの浜で。
残念ながらこの浜では、僕らのようにシーカヤックでやってきた人以外がいるのを見たことがありません。笑

もちろん今日も僕らの貸切でした~♪


ランチの後はまたみんな海へ。
僕もシュノーケルを楽しみました!

まだ台風の後の濁りがとれきれていませんでしたが、こんなお魚たちもいました。


たっぷり泳いだ後はまた漕ぎ出します。


こちらは通称ツブリコ島(茶臼島)。
いつも出発する浜からもぽっかり浮かんでいるのが見える小さな島です。


今度は御所島です。
この島の周囲には黒鯛(チヌ)やメジナ(グレ)が群れているのが見れたりします。


さらに赤い鳥居のある獅子島も巡って河口へ戻ってきました。
今日だけで4つもの無人島を見れちゃいましたね♪

すっかり潮が引き、歩いて遡上します。


そして終了です~♪
夏には夏のシーカヤックツーリングの楽しみ方がありますね。

ご参加いただきましてありがとうございました~!!





2018年7月30日月曜日

2018年7月30日【五ヶ所湾ビギナーツアー】ご夫婦で仲良くシーカヤックツーリング♪

今日は年一回この時期に遊びに来てくださる大阪のご夫婦と、この春に初めてのシーカヤックを半日体験ツアーでお楽しみいただいた後、今回で三回目のご参加となる県内のご夫婦の2組をお迎えして、【五ヶ所湾ビギナーツアー】で台風一過の五ヶ所湾をのんびりとツーリングしました~♪


雨予報に反して高曇りの五ヶ所湾。
東風が吹いていましたが五ヶ所湾は凪なんです♪

フットブレイスの調整をしてさあ出発です!


台風通過の前後から空気感が夏っぽくなくなったので、暑くありません。
風裏のさらに穏やかな入り江へ漕ぎ入ります。


マングローブの一種・ハマジンチョウ。
見慣れてしまいましたが、本州ではとってもめずらしい植物なんですよ。

ハマジンチョウのほかにも、ハマボウやハマゴウなど、塩生植物、海浜植物が自生しているのも五ヶ所湾の特徴ですね。
自然海岸が残る入り組んだリアス海岸ならではの風景なのです。


再び広い海原へ。
なんだか青空まで覗き始めました♪


無人島に上陸して木陰でランチです♪
今日は「伊勢うどんの焼うどん」ひき肉バージョン!


お昼ご飯を食べている間にみるみる晴れて来てしまい、夏の日差しが戻ってきました。
・・・うれしいやら暑いやら。笑


相変らず雲は多く、上空の風は強そうですが五ヶ所湾の奥は穏やかそのもの。
そしてじりじりと日差しが肌を焼きます。


小さな浜辺の木陰でコーヒーブレイク。
初めてご一緒するお客さま同士でもシーカヤックツーリング中はお話しが弾みますね♪

さあ最後の一漕ぎに出発です!
(皆さんご自分たちで出艇していってますねえ)


今日は色んなカヤックをご用意したので、途中、乗り換えたりしていました。
シーカヤックも色んな種類があるので、ご自身にあったカヤックに乗ると操作性はグッと良くなりますね♪


ちょっと潮の引いた川を遡上してゴール♪
丸一日雨予報でしたが、結局一滴も降られずに、それどころか青空まで広がりました!
気持ちいいツーリングになりましたね。


ご参加いただきましてありがとうございました~!!





2018年7月28日土曜日

2018年7月28日【アドバンスド講座 ナビゲーション講習】地図とコンパスの基本を学ぶプログラム!

台風12号が接近する中、今日は【アドバンスド講座ナビゲーション講習】を半日のプログラムに変更して実施しました!


今日のお客さまは、「セーフティ3講座パック」の2回目として、先日受講していただいた【セーフティ&レスキュープログラム】に引き続いて、地図とコンパスの基本を学ぶ【ナビゲーション講習】にお申し込みいただきました。

本来は室内講義の後は海へ漕ぎ出すプログラムですが、台風接近中でお客さまの帰り道が心配でしたので特別に半日の内容に変更して実施しました。
(ちなみに五ヶ所湾は午前中、微風・ベタ凪でした)


講義では地図の種類や、コンパスの持ち方についてなど基礎的なことから、地図とコンパスを使って、
・地図の正置と磁北線の引き方
・目標方向の確認(コースのインプット)
・目標物の確認(山座同定)
・現在地の確認(クロスベアリング)
などを学んでいきます。


基本を学んだら実践です。
ちょうど雨も止んだので海岸に出て地図とコンパスを実際に使ってみます。

そして、こんなところでコンパスを使うと金属の影響を受けて精度が落ちることも体験できました。笑


ちょっと移動して今度は浜辺で実践です。
3点を確認して現在地を割り出すクロスベアリングも、まあまあの精度で導き出すことができるようになりました。

五ヶ所湾は島が点在していたり目立つ灯台があったりとランドマークとなる目標物が多いので、【ナビゲーション講習】にはうってつけなのです。


こうして【ナビゲーション講習】はお昼に終了♪
ご参加いただきましてありがとうございました~!!


お客さまをお見送りしてから片付けです。
外に置いておくと風で飛ばされそうなものを倉庫の中にしまい込んでいきます。


倉庫の中に入れられるカヤックはしっかりしまいます。
やっぱり室内保管が一番安心ですね♪


外のカヤックラックのほうに置いてあるカヤックもがっちりと固定。
これで台風対策も万全です。


非常に珍しいコースを辿って本州に上陸する台風12号。
皆さまもどうぞお気を付けください。




2018年7月27日金曜日

2018年7月27日【ステップアップ講習STEP2】夏だからこそできるステップアップのためのレッスンプログラム♪

今日は平日にも関わらず常連のお客さまからお申し込みいただき、水温の高いこの時期だからこそできるステップアップのためのレッスンプログラム【ステップアップ講習STEP2】を実施しました!


【ステップアップ講習】では新しいテクニックを学ぶだけではなく、フォワードストローク(前漕ぎ)やスイープストローク(曲げ漕ぎ)などもしっかりおさらいします。

まずは講習場所まで移動するので、あらためてフォワードストロークを確認してもらいました。


僕のお気に入りの浜に上陸して荷物を降ろし、今度は陸上でも講習をします。
砂浜(ホントは砂利浜ですが)に座って漕ぐマネをし、どういう軌跡を描くのかを客観的、俯瞰して見直します。

・・・座って漕いでいるところを撮ろうとしたのですが素早く立たれてしまい、浜に描かれたミステリーサークルを見詰めているように見えますね。笑


基本パドリングのおさらいをして、午前中のレッスンは終了~♪
ランチは「伊勢うどんの焼うどん」ひき肉バージョン!

サニーコーストカヤックスのレッスンプログラムは、ランチ付きですよ!(昼食のご提供ではなく、アウトドアクッキングのワークショップとなります)


それにしても今日は過ごしやすい一日でした。
明日にも台風12号が紀伊半島へ上陸するようですが、五ヶ所湾はこんな感じ。

日が照っていますが気温が高くないので日向にいてもそれほど暑くないのです。


さて、午後のスタートはサイドスリップ(真横移動漕ぎ)から。
ドローストロークとスカーリングドローストロークを陸上、そして水辺に立って練習します。


それからカヤックに乗って実際にやってみるのです。
ステップを踏むことで確実にスキルが身に付いていくのです。

次は沈脱(ひっくり返ったカヤックからの脱出)をしました。


笑。
普通、ひっくり返るのはびっくりすることですが、今日はレッスンなのでただひっくり返るだけではなく、ひっくり返ったまま10秒数えてから脱出してもらいました~♪
もちろんゴーグルは着けるので鼻にも水は入りませんし、怖がらずにチャレンジできます。

こんな遊びを取り入れながら、正しい沈脱方法も学んでもらいました。


その後はレスキューです。
グループレスキューとセルフレスキューを体力の許す限り(ここが大問題ですが笑)何度もトライしてもらいました。

セルフレスキューではパドルフロートや足ひれも使いながら、より確実に再乗艇できる方法を練習しました。


一通りレッスンを終え、帰路につきます。
気怠い身体にムチ打って(!?)漕いで帰らなければいけませんが、これがちょうどいい整理体操になりますね。


いやあ、たっぷり濃密なレッスンになりましたね。


お二人とも、本当にお疲れさまでした~!!





2018年7月26日木曜日

2018年7月26日【カヤック半日体験ツアー】暑気払い!?の小雨ぱらつく五ヶ所湾でした~♪

今日はここ最近の猛暑がウソのように過ごしやすいお天気の中、県内北部からお越しのお客さまに【カヤック半日体験ツアー】を楽しんでいただきました~♪


昨夜、にわかに降り出した雨は結局夕方近くまで降ったりやんだりを繰り返して、もういつ以来なのかも思い出せないほど暑熱に焼かれた大地を潤す慈雨となりました。

それでも時折、いたずらに日が差すこともありました。


さあ漕ぎ出します。
気温は30℃を切っていて、いつもよりも弱い南風ですがぜんぜん暑くありません。


あっという間に赤灯台まで到着!
お仕事の同僚のみなさんで遊びに来ていただいた今日のお客さま、身体を動かすお仕事ということで、カヤックにもすぐに慣れていましたね。


無人の浜に上陸して休憩~♪
すぐさま海へ泳ぎにいきます。笑

ライフジャケットを着てプカプカ浮いて、コレ最高~♪♪とご満悦。
ライフジャケットを着て泳ぐのって、もっと流行ってもいいと思うんだけどなあ。


上陸休憩(あんまり陸上にはいらっしゃいませんでしたが笑)の後も漕ぎますよ~!

サニーコーストカヤックスでは、最初の出発の時以外はなるべく出艇・上陸のお手伝いはしないようにしています。
こんなふうに自分たちだけで漕ぎ出すことができるのって、より自由な感覚を味わえませんか?


そよそよと心地いい風が吹く海上へ。
空気感はエアコンの設定温度くらいですね♪


静かな入り江へ漕ぎ入ります。
楽しい~!贅沢だ~♪、と何度も声に出していましたね。笑


無事に帰ってきました~。
ほんの2時間ほどの間に潮が満ち、景色がすっかり変わっていました。(一番最初の写真と見比べてみてください)

以前からカヤックに挑戦してみたかったというお客さま、ぜひまた遊びに来てくださいね♪


ご参加いただきましてありがとうございました~!!




2018年7月25日水曜日

2018年7月25日【カヤック半日体験ツアー】ご家族でシーカヤックにチャレンジ♪

少し暑さも和らいだように感じた今日は、県内からお越しのご家族3人で【カヤック半日体験ツアー】にご参加いただいきました~♪


こんなに暑いのに外で遊んで大丈夫なの?
ご心配いりません!

仕度を整えて海辺に行ったら、ライフジャケットをきちんと着て水に飛び込んでいます♪
プカプカ浮くのも気持ちいいですし、濡れた衣服は海風に吹かれて気化熱でとっても涼しく感じるんです~。


さあ漕ぎ出します!
相変らず今日も穏やかな五ヶ所湾です。


平日なのに、今日は一段と船の行き来が少ないように感じました。
漁師さんたちは暑い日中を避けてお仕事しているのかな?


無人島・獅子島に到着。
木陰もあって居心地がいいんです♪


もちろんここでも泳いで遊びます。
泳ぎが苦手なお母さんも気持ち良さそうにプカプカ浮かんでいました♪

サニーコーストカヤックスのツアーでは、泳ぐ時はライフジャケットの着用をお願いしております。
だって、そのほうが楽しいんですもの。笑


獅子島の裏手に行くと、マングローブの仲間・ハマジンチョウの本州唯一の自生地があります。
潮位が高く、葉っぱまでひたひたに浸かっていて異国情緒たっぷりでしたね。

ところで、ハマジンチョウの北限は長崎とされていますが、ここのほうがもっと北のような気がしますけど真偽のほどはどうなのでしょうか?
そして「本州唯一の」自生地と言われていますが、ここは「獅子島」なんですよね。笑


そして無事に戻ってきました~。
すっかり潮も満ち、出発した河原は水没してしまいましたね。
お子さんにはこんな自然の変化を目の当たりにしてもらうのも楽しみの一つですね♪


ご参加いただきましてありがとうございました~!!


・・・その日。
実は進水式もしたのです。


シットオンカヤックをあらたに1艇導入いたしました~♪
【FEEL FREE】の「ジュントス」です!

全長:340cm
全幅:77cm
重量:27kg

メインのシートの他に、前方にお子さんを乗せることができるキディシートがあるんです。
これならお父さんとお子さんと2人で漕ぐことができますね♪


ロッドホルダーも計4か所装備し、もちろんカヤックフィッシングにも使えます。
湖ならともかく、海でのカヤックフィッシングならこのくらいの長さが無いと船足が心許ないですからね。

【FEEL FREE】のシットオンカヤックの後部にはホイールが標準装備されているので、ちょっとした運搬も楽チンです♪
シートも標準装備なので、買ったらそのままでもすぐに釣りに出ることもできちゃうモデルです。

この「ジュントス」は試乗艇です。
「カヤックフィッシングのためのファーストステップ講習」などにご参加いただくお客さまには、たっぷり1日、試乗していただくことができます。
お気軽にお問い合わせください。


実は近日中にもう1艇導入予定です!
乞うご期待ください♪