2020年7月28日火曜日

2020年7月28日【的矢湾カヤックツアー】

新プログラム【的矢湾カヤックツアー】のモニターツアーを実施しました!


現役海女のお母さんたちにカヤックを楽しんでいただきました~。


まずは陸上でライフジャケットの着かた、漕ぎ方の練習、そして乗り降りの注意説明をします。
現役の海女さんたちなので泳ぎは僕らよりも達者ですが(笑)、カヤックを漕ぐからにはライフジャケットをちゃんと着ていただきます。


さあ漕ぎ出します!
昨日まで降っていた雨もやみ、いよいよ梅雨明けも間近に迫ってきた感じがする今日の的矢湾は、夏のような南風が吹いていました。

向かい風の中をグイグイ進んでいきます。


無人の浜辺に上陸します。
「こんなところに来るのは初めてやなあ」とお母さんたち。


もちろんコーヒーブレイクします♪
「クレイジークリーク」オリジナルチェアに腰掛け、ドリップしたてのアイスコーヒーを飲み、「おにぎりせんべい」を食べて。

見慣れた的矢湾の風景も、少し違った風情だったのではないでしょうか?


休憩しているうちに雲が流れ、青空がのぞき、カッと太陽も照り付けてきました~。
再び漕ぎ出します。


帰路は追い風・追い波に乗ってすいすい漕いで行きます。

的矢湾の畔蛸町エリアは広々として解放感がありますね。
リアス海岸なので岸辺は変化に富み、ちょっと休憩するのにちょうどいい浜も点在しています。

新しいカヤックプログラム【的矢湾カヤックツアー】も五ヶ所湾でのカヤックツアー同様、皆さまにとっておきの時間を過ごしていただけますよ!


海女のお母さんたち、ありがとうございました~!!


【的矢湾カヤックツアー】についてはこちら
http://sunnycoastkayaks.s2.weblife.me/pg368.html

動画はこちら
https://youtu.be/DgM2BYBq--8



2020年7月24日金曜日

2020年7月24日【古和浦1Dayツアー】

マイカヤックをお持ちの常連のお客さまのリクエストで【古和浦1Dayツアー】へ。


「最寄りの秘境」らしくいい雰囲気でした~。


雨予報でしたがツーリング中はほとんど降られずに。
しかもこの凪。

鏡面のようですね。


座佐の浜に上陸。

別のグループが僕たちと同じように「ロッジさらくわ」さんから出艇し対岸の浜でキャンプをしているようでしたが、座佐の浜は無人でした。


お昼ご飯を食べた後、座佐池にカヤックを浮かべました。
うん、やっぱり秘境ですね。


今日は魚影も濃く、透明度の高く、魚もたくさん見ることができました。
ソラスズメダイもこんなにたくさん見たのは初めてかもしれません。

久しぶりのシーカヤックツーリングをのんびりとお楽しみいただけました!
ご参加いただきましてありがとうございました~!!





2020年7月23日木曜日

2020年7月23日【五ヶ所湾ビギナーツアー】

先月、嵐に見舞われてしまった常連のお客さまたちがリベンジに【五ヶ所湾ビギナーツアー】にご参加!


そしてこの好天♪
まさに五ヶ所湾らしいのんびりな海をたっぷり満喫していただきました~。


つい数日前まで雨予報でしたが見事に予報を覆し、青空まで覗いてくれました!


しかもこの凪。
今日はサニーコーストカヤックスで施設利用をしてカヤックフィッシングをしに来てくださったお客さまもたくさんいらっしゃいました~。


サニー本橋お気に入りの浜でのんびりとコーヒーブレイク♪
泳いだり、くつろいだり、ロールに挑戦したり。


こんなにシーカヤックを並べたのはいつ以来でしょうか?笑
カヤックフィッシングも楽しいですが、やっぱりシーカヤックでのツーリングも楽しいですね♪

ご参加いただきましてありがとうございました~!!





2020年7月19日日曜日

2020年7月19日【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】

夏空解禁!?


【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】はカヤックアングラーになるためのはじめの一歩です♪


梅雨はどこへ??
と思わせるこの空!


午前中は基本レッスンです。
こんな穏やかな海ですから、安心して練習できますね。


午後はカヤックフィッシング体験へ!
今日最初の釣果はお客さまが釣り上げたエソでした~。


はじめてのカヤック、そしてはじめてのカヤックフィッシングはいかがでしたでしょうか?
ご参加いただきましてありがとうございました~!!


カヤック本体もネットからポチリで買えてしまう時代。
ハウツー本を買うよりもYouTubeで無料で学べてしまう時代。
そんな時代だからこそ、サニーコーストカヤックスは存在意義があるのだと考えています。

リアルを見てもらう。
リアルに漕いでもらう。
そして相手はリアルな海と魚たち。
リアルに釣るのはあなた自身です。

【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】はカヤックアングラーのためのはじめの一歩に過ぎませんが、その一歩はリアルなのです!




2020年7月18日土曜日

2020年7月18日【五ヶ所湾ビギナーツアー】

もう夏は目の前ですね!


最高のお天気のもと、【五ヶ所湾ビギナーツアー】でした~。


「雨に降られるのを覚悟して来ました」とおっしゃっていたお客さま。
いやいや、なかなかの強運の持ち主ですねえ~♪


連日の雨で空の青さが深いですね!


雨続きだったわりには透明度も高く、お魚もいっぱい見れました。
夏の花・ハマボウもあちこちで黄色いハイビスカスのような花を咲かせていました。


いよいよ梅雨明けも間近なのでしょうか。
いい季節になってきました!

ご参加いただきましてありがとうございました~!!



2020年7月12日日曜日

2020年7月12日【ファーストステップ講習】

マイカヤックのファルト(折り畳みカヤック)ご持参で【ファーストステップ講習】に!


「新しい生活様式」に則り、素敵な趣味をこれからお楽しみくださいね~♪


ご持参いただいたマイカヤックは老舗の国産メーカー:フジタカヌーさんの「アルピナ1-450」。
ファルトは造形美が独特でいいんですよね~。

※ サニー本橋もカヤック人生はファルトからスタートしています!


今日はさらに青空が広がりました~♪
そんな空の下、みっちり基礎レッスンです。


午後はツーリングへお出掛け。
程よく風も吹いていて、本当に気持ちのいい陽気です。


無人の浜辺でコーヒーブレイク。
キャンプもお好きとのこと、ぜひマイカヤックでキャンプツーリングにもチャレンジしてくださいね。

ご参加いただきましてありがとうございました~!!


今日は導入したばかりのパドルの試漕もしました。
スイングスターパドルのニューモデル【カジノ】ベントシャフトです!

しっかりとしたキャッチと小気味のいい切れ味が心地いいパドルですね。
なによりネーミングがカッコいい!!笑
ベントシャフトも太すぎず握りやすく、もちろん重量も810gと軽量化にも成功しています。

海外メーカーの大き過ぎるブレード、強過ぎるキャッチ、高過ぎる価格帯のパドルよりも圧倒的に日本のパドラー達のニーズにマッチしたスイングスターパドルのラインナップ。
サニーコーストカヤックスでは試漕パドルも多数取り揃えていますので、ぜひチェックしてみてください!

スイングスターパドル
【カジノ】
重量 約830g(ストレートシャフトモデル)
   約810g(ベントシャフトモデル)
長さ ストレート:215㎝~225㎝
   ベント:215㎝~218㎝
角度 フリー
ジョイント:レバーロック式アジャスタブルジョイント
価格 ストレートシャフト:¥33,000
   ベントシャフト:¥38,000






2020年7月11日土曜日

2020年7月11日【カヤック半日体験ツアー】

ひっさびさの青空と太陽!


【カヤック半日体験ツアー】で小さなお子さまも一緒にご家族三人で楽しんでいただきました~♪


今日ご参加いただいたのは仕事でいつもお世話になっているNさんご家族。
現在、サニーコーストカヤックスはコロナ対策で貸切対応しているので3歳のお子さんも参加できちゃうんです!


そして十数日ぶりに雲間から青空がのぞき、しかも太陽まで見ることができるという好天に恵まれました~♪


無人島・獅子島に上陸してのんびり休憩。
カニを捕まえたり、石を投げたり。

お子さんにとっては別の惑星に辿り着いたくらいの大冒険ですね!


今年の梅雨は本当に連日の雨で各地に災害も発生させていますが、空はやっぱり青かったこと、そして日が差すと眩しいことも思い出させてくれました(サングラスを忘れたのです笑)。
まだまだこの長梅雨は油断できませんが、その先に夏が待っていると感じさせてくれた今日の五ヶ所湾でした♪


Nさん、ご参加いただきましてありがとうございました~!!


2020年7月10日【JSCA日本セーフティカヌーイング協会 指導者検定会ベーシック課程 レクリエーションカヤック】

この2日間は、JSCA日本セーフティカヌーイング協会【指導者検定会ベーシック課程 レクリエーションカヤック】を実施しました。


伊勢志摩で活躍するカヤックインストラクターお二人にしっかりと勉強していただきました~!


一日目は知識課目検定。
一日で三つの講義を一気に学ぶ、かなりみっちりな内容になります。


もちろんコロナウイルス対策もばっちです。
検温、手指の消毒とマスク着用。


さらに窓も出入口も全開に♪
さあ講義を進めていきましょう。


講義は二冊のテキストをもとに、パワーポイントやホワイトボードを使って進めていきます。


講義3「パドルスポーツの基礎知識」ではこうしてカヤック本体やライフジャケット、パドリングウェアなど実物を見ながら学ぶことも。
一方的な講義にならないよう受験者の方へ様々な問いかけをし、聞くだけではなく考える講義にしています。


各講義の後は筆記試験です。
講義で学んだことを確認するテストであり、また、この検定を通して学んで欲しいことを詰め込んだ出題内容になっています。


二日目は実技検定。
パドリングテクニックだけではなく、インストラクション(指導法)や安全技術(レスキューやリスクマネジメントなど)も含みます。

上の写真は指導技術検定の様子(今回、研修参加したスタッフMくん)です。
ライフジャケットの着かた、漕ぎ方講習、そしてカヤックへの乗り降りの方法を模擬講習します。


実技検定の後は受験者の方たちのパドリングテクニックを考慮してフィードバック講習を実施します。
「JSCAの検定会はお土産付き」と自負していますが、合否に関わらず学びやスキルアップしてもらえるよう検定員はあの手この手を駆使しているのです!


午後は安全技術講習です。
トーイング(牽引)やレスキューのトレーニングをがっつりやります。


こちらはグループレスキュー(アシストレスキュー)の練習中。
ただ上手に助け起こすだけではなく、相手に対して声掛けをし、気持ちもケアしながらお助けするのがインストラクター、ガイドの仕事なのです。

その向こうではMくんと前回合格したKちゃんが二人乗りレク艇のレスキューのトレーニングをしています。


セルフレスキュー・再乗艇にもチャレンジ。
レク艇での再乗艇は難しいのに、見事お二人とも成功しました~。

雨続きで水温もありえないくらい下がっていましたが、午後4時過ぎまでみんなでトレーニングに励みました。
伊勢志摩のカヤックインストラクター仲間として、これからも切磋琢磨していきましょうね♪


みっちり二日間の検定を経て、お二人もスキルアップしてもらえたのではないでしょうか?
受験いただきましてありがとうございました~!!









2020年7月5日日曜日

2020年7月5日【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】

奇跡的に雨に降られることなく実施できた今日の【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】。


午後のカヤックフィッシング体験では小物ばかりでしたがアジやサバ、そしてカンパチの子供(ショッコ)が釣れ、今後に期待が高まりました~!!


午前中は雨に降られるのを覚悟していたのですが、レッスン中は無風ベタ凪に♪
基本パドリングを穏やかな海でしっかり練習することができました~。


午後はカヤックフィッシング体験へ。
南風が吹き始めましたがまだまだ釣りには影響がない程度。

波に対して真横を向けているとカヤック引っくり返る?
そんなことはありません!
ちゃんとしたフィッシングカヤックなら普通に安定しているものです。


雨が多い今年の梅雨、さすがに活性は低くアタリも少なく、ヒットするのも小物ばかり。
お客さまも小サバがヒットしましたがさすがにリリースしていました。


サニー本橋にはカンパチの子供・ショッコもヒット。
ブリの子供・モジャコはいままでたくさん釣って来ましたが、ショッコは初めてでした。
もちろんリリースです。

・・・大きくなってまた釣られてくれい。


大物ヒットは無いものの、スタッフMくんも含め全員が何かは釣ることができ、カヤックフィッシング体験を終了しました~。

ゴムボートと違って漕ぐだけでも気持ちいいねえ、とお客さま。
次回はマイカヤックで五ヶ所湾に漕ぎに来てくださいね。

ご参加いただきましてありがとうございました~!!


今日はスウィングスターパドル「スーパーソニック」のベントシャフトを試漕用としておろし、サニー本橋が使用しました。
ベントシャフトは漕ぎやすさが売りですが、久しぶりに使うとその快適さ軽快さがたまりませんね!
もちろんツアーやレッスンにご参加いただくお客さまにもお貸しいたしますので、気になっている方はお声掛けください。


梅雨前線が発達し各地で災害も発生していますが、梅雨明けもそう遠くはないでしょう。
そうすれば青物シーズンの到来です♪
今から道具も技術もしっかり準備しておきましょう~。





2020年7月2日木曜日

2020年7月2日【取材 カヤック半日体験ツアー】

今日は取材で【カヤック半日体験ツアー】。


南伊勢町の地域おこし協力隊でもある伊澤くん、いい記事にしてね~!


絶好の撮影日和に恵まれました!


さすがにここ数日雨が多かったので透明度は低く、うねりも少し残っていました。
・・・といってもこんな感じですが。笑


取材でも普段の【カヤック半日体験ツアー】と同じように上陸休憩してコーヒーブレイク。

取材に来た伊澤くんにとってはスタッフMくんは後輩「地域おこし協力隊」隊員になりますね。
その仕事っぷりをチラっと見てます。笑


南伊勢町に住み始めて3年目になる伊澤くんも静かな入り江にあるマングローブ・ハマジンチョウを見るのは初めてでした。
伊勢志摩の自然の懐の深さはなかなかのものなのです。

記事が出来上がったらサニーコーストカヤックスでもシェアしますね。
サニー本橋も楽しみです!

取材に来ていただきましてありがとうございました~!!