2020年5月30日土曜日

2020年5月30日【カヤック半日体験ツアー】ご家族で貸切!のんびりツーリング~♪

久しぶりの【カヤック半日体験ツアー】でした!
貸切対応中なので、ご家族だけでのんびりと楽しんでいただきました~!!


コロナウィルス感染症対策のため、すべてのガイドツアー、レッスンプログラムは1グループさま貸切にしています。

もちろんそれだけではなく、対面時のマスク着用や消毒の徹底などもしていますが、、、海に出てしまえばウィルスなんて怖くありません!
お天道さまの紫外線パワーを侮っちゃいけないのです♪

さあ漕ぎ出します!


この晴天!
そしてほとんど風もなく、ベタ凪です。


最初の目標・赤灯台に到着~。

空の青。
雲の白。
山の緑。
灯台の赤。
海の碧。


湾内どこもかしこも凪です。

それでも行き交う船は少ないのですから五ヶ所湾がいかにパドリングスポーツにとってうれしい条件が整った海なのかが分かりますね!


無人の浜に上陸して休憩です~。
石切りをしたり。


コーヒーを飲んだり。
スタッフMくんが丁寧にドリップしてくれました。


後半は静かな入り江に寄り道です。

漕ぐのに慣れてきたので男の子兄弟の2人は水を飛ばしたり海藻を投げ合い始めました。笑


広い海原に戻ると南風が吹き始めていました。
風と波の乗ってぐいぐい進んであっという間に元来た浜に戻りました。


今日は動画を撮って某アプリで簡単に編集してみました~。
いやあ、なんだか格好良く編集してくれるんですね。


まだまだ自粛ムードもありますが、出来ることから出来る範囲内で営業をしていきたいと思います!


ご参加いただきましてありがとうございました~!!


そして午後。
Mくんと【JSCA指導者検定会ベーシック課程】のトレーニングをして、その後はカヤックフィッシングに。

実はけっこう出撃していたのですがロクな釣果がなく若干スランプ気味なサニー本橋と、ビギナーズラックの有効期限が切れたMくん。笑
ということで今日はとにかく何かは持ち帰ろうという意気込みでした。


結果はこちら。

ブリの子供(ワカナ?)とマダイ。
キープするには心許なく、かといってリリースするのももったいない。
でもとにかくオカズにはなる!と思いお持ち帰りさせていただきました。

・・・将来に期待が持てる子たちですね。笑(食べちゃうので将来はありませんが)
ちゃんとオカズを釣って帰れるようになりたいですね。

こちらもまだまだ精進していきます!!








2020年5月26日火曜日

2020年5月26日【JSCA CPR&AED講習】救命講習を実施しました!

本日は【JSCA CPR講習」を実施しました~。
少人数でみっちりと反復練習できました!


講習で使う機材はネット注文で3日間レンタルできます。
便利な世の中ですね。


「救命講習」は室内の講習となるので、3密を避けるため換気のため窓という窓を開放♪
受講者は2名なので密集にもなりません。

もちろん機材の消毒もたっぷりある消毒用イソプロピルアルコールで思う存分できる態勢です。


講習はテキストに沿って進めていきます。
お勉強ももちろん大事ですが、救命講習で一番大切なのは練習です!

上の写真は胸骨圧迫の様子。いい姿勢が作れていますね。


こちらは人工呼吸の練習。(注)

気道確保、鼻をつまみながら息を吹き込むことも大事ですし、「Qマスク」(一方向弁付き感染防止用シート)を使うことで傷病者からの感染などを防ぐことも重要なポイントです。
しっかり息が吹きこまれていれば、胸部が膨らむのでちゃんとできているかどうかの確認も自身でできます。

(注:コロナウィルス感染症感染防止ガイドラインが新たに盛り込まれており、そのガイドラインに則って講習を実施しています)


各種練習は個々にやった後、ロールプレイング形式でまとめて通して練習します。
何度も反復することで手順を頭で記憶するのではなく、身体が覚えていくのです。


お昼ご飯はすぐ近所にある「味鶴」さんへ。

ランチもやっている飲み屋さんが徒歩30秒のところにあるという誘惑♪
ボリュームも満点です!


午後も講習は続きます。
講習はサニー本橋がしゃべるだけではなく、資料や動画も見て理解を深めていきます。


人工呼吸では便利グッズも紹介。
こんな大袈裟なものを、、、と思うかもしれませんが現場では何が起こるか分かりませんので、負担は出来る限り軽減したほうがいいものです。

こうしてみっちり丸1日の講習は終了!
受講したお二人には後日修了証が発行されます。

ご参加ありがとうございました~!!


今回実施した【JSCA CPR&AED講習】は消防署で実施している普通救命講習が当面実施されないということでサニー本橋が持っている資格(JSCA CPR&AED指導員)を活かして行いました。
この2月に指導員資格の更新研修を受講したばかりで話のネタもたくさんあったので講習もスムーズに進めることができました。

そして来週はスタッフMくんに【JSCA指導者検定会ベーシックインストラクター課程】に受験してもらいます。
サニーコーストカヤックスは着々と準備を進めていきますよ~!!







2020年5月21日木曜日

2020年5月21日【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】気になるフィッシングカヤックに試乗しながら基本レッスン!

【カヤックフィッシング ファーストステップ講習】を実施しました~!
午前中は基本レッスン、午後はまったりツーリングに♪


カヤックは初めて、釣りにもキャンプにも興味があるという今日のお客さま。

陸上で漕ぎ方講習を終えていよいよ海上講習です!


前漕ぎ、曲げ漕ぎ、バック漕ぎにブレーキ。
そしてその場回転漕ぎ。

一つ一つポイントを抑えた講習とその人のペースに合わせた練習で、基本パドリングを身に付けていきます。


みっちり練習をし、お昼前に講習は終了。
<コロナウィルス感染症対策>のためお昼ご飯はご持参いただき、ソーシャルディスタンスを保ちつつ釣り談義に花が咲きました~。


午後はお客さまのご要望でツーリングに漕ぎ出しました。

今日は東寄りの風が弱く吹くだけで海は凪。
雲は多めでしたが時折太陽が顔を覗かせるとふんわりと暖かくなる陽気でした。


無人の浜に上陸して休憩~。
当然のことなのですが、フィッシングカヤックでもツーリングは普通にできるのです。


こんな心地いい浜辺でコーヒーブレイク♪
砂浜と違い、砂利浜はゴロリとしても煩わしくなくて快適なのです。


風はさらに落ち着き、海はますます穏やかに。


どこもかしこも穏やかな五ヶ所湾の、さらに静かな入り江へ。
僕らのカヤックが起こす引き波以外は鏡そのままでした。


マングローブ・ハマジンチョウが葉っぱまでひたひたに浸かっています。
木々の茂り方はもう新緑ではなく初夏のそれですね。


そして帰着~。
スタッフMくんはコミュニケーション能力にも優れているので積極的にお客さまとも会話を楽しんでくれます。


フィッシングカヤックでもツーリングを楽しめ、艇を選べば積載量もあってキャンプも楽しめそうだというポテンシャルを知ってしまった今日のお客さま。
カヤックはそもそも自由な乗り物なので、コレだ!と決めつけずに色んな楽しみ方を探してみてくださいね。


ご参加いただきましてありがとうございました~!!





2020年5月19日火曜日

2020年5月19日【スタッフトレーニング】ツーリングとコーヒーと艤装と

うねりの残る五ヶ所湾を漕ぎ、浜辺でコーヒーを淹れ、カヤックのお片付けをし、フィッシングカヤックの艤装を学ぶ。
【スタッフトレーニング】も着々と進めております!


昨日から降り続いた雨も夜明けには止み、青空が戻りました。
ちょっと増水した川から漕ぎ出します。


海上は五ヶ所湾の中にもうねりが入り込んでいます。

時折、隣を漕いでいるMくんの姿が隠れるくらいの波。
Mくんにとってはこんな海況で漕ぐのは初めてでしたが、しっかりと漕いでいました!


上陸してランチです。

食後に手際よくコーヒーを淹れてくれます。(僕より丁寧です)
こんな時、二人ともコーヒー好きなのはうれしいものですね。


午後になり風も波も穏やかになりましたが、ちょっと雲行きが怪しくなってきました。
天気予報もサイトによって意見が分かれていたので、早めに帰着することに。

結局、雷注意報は出ていたものの雨はもちろん雷鳴も聞こえてきませんでしたが、こういう「個人的予測がハズレる」経験もまた大事ではないでしょうかね。


帰って来てカヤックや装備を洗うのも手慣れてきました!
いや、もうホント助かります。笑


片付けが終わった後、フィッシングカヤックの艤装をすることに。

ウォーターフィールドカヤックス宮崎【ヒラドシェーカー】に魚探を固定するためのレイルブレイザ「スターポート」を取り付けます。
(魚探が着けられなかったので最近、サニー本橋は乗っていなかったのです。ゴメンなさい末永さん、松本さん!)


どんどん盛り上がりを見せているカヤックフィッシング業界。
サニーコーストカヤックスでもレッスンプログラムのご要望が昨年あたりから急激に増えてきています。

もちろんカヤック本体の販売もしているので、こうした艤装についても基本的な知識とやり方は覚えておかなければいけません。


はい出来上がり!
この程度の作業はサニー本橋もササっとできるようになりました。
もはやFRP製カヤックだからと躊躇することもありません。笑

カヤック屋さんの【スタッフトレーニング】と言っても漕ぐだけじゃないのです。
これでも意外と業務は多岐に渡るのですよ。ふふん。


これからは徐々にお客さまと漕いだり、カヤックの話をする機会も増えていきますので、Mくんには頑張ってもらいましょう!!




2020年5月17日日曜日

2020年5月17日【五ヶ所湾ビギナーツアー カヤックフィッシング】一ヶ月半ぶりのツアーを試験的に実施しました~!

一ヶ月半ぶりのツアーは【カヤックフィッシングツアー】でした~。
通常営業とはいきませんが、サニーコーストカヤックスは段階的に営業を再開して参ります!!

14日に三重県ほか東海三県も含め緊急事態宣言が解除され、それに伴い、サニーコーストカヤックスはホームページのスケジュールから「臨時休業」の表記を消した途端に常連のお客さまよりご予約を頂戴しまして(笑)、様々な条件も考慮した上でツアーを催行することにしました。

ツアー催行するにあたり、三重県HPなどに紹介されている感染防止ガイドラインやお客さま向けの案内POPなども参考・利用しました。
上の写真のPOPは三重県「三重まるごと自然体験ネットワーク」「伊勢志摩国立公園エコツーリズム推進協議会」から紹介していただきました!


感染防止ガイドラインは「JSCA日本セーフティカヌーイング協会」でも作成されたものがあり、それも含めてプリントアウトしてお客さまも手に取って見ることができるように。
もちろんサニー本橋とスタッフMくんもすぐに確認できますしね。

「3密」を避け、
「ソーシャルディスタンス」を確保し、
「消毒」を徹底する。

この3つのポイントを確実に実践していくことが大事です。


常連のお客さまにとっては数か月ぶりの海、そしてカヤックフィッシングです♪
しっかり準備をしていざ出撃です!

常連のお客さまは、バイキングカヤック【忍】

スタッフMくんは、ウォーターフィールドカヤックス宮崎【ヒラドシェーカー】

サニー本橋は、ロックンロールカヤックス【デスペラード】

という陣容です。


お客さまも、Mくんも、そしてサニー本橋の日頃の行いがいいんですね。
この好天♪

海上では「3密」になることは難しく、「ソーシャルディスタンス」を侵害すると竿がぶつかるのでお互い近付かず、太陽から降り注ぐ紫外線でばっちり「消毒」され。。。
やっぱりカヤックは「健全な心身の発達に寄与」しますね!


そして、、、早々にMくんにヒット。
小振りですが美味しそうなオオモンハタです。


サニー本橋にもアタリが。
・・・はい、オオモンハタです。


精一杯のどアップ!笑(写真詐欺ですね)
15cmほどの可愛らしい子でしたので、今後の成長に期待してリリースです。。。

その後、お客さまも含めアタリも無い沈黙の時間が流れます。


お昼前から南風に。

今日は「日帰り施設利用」をされたお客さまも新艇のバイキングカヤック【プロフィッシュ45】で出艇していらっしゃいました~。


見切りをつけて近くの浜に上陸してお昼ご飯休憩です。

普段であれば<アウトドアクッキングのワークショップ>としてお昼ご飯をご用意するのですが、当面の間、丸一日のカヤックプログラムではお昼ご飯をお客さまにご持参いただくことしました
ご理解ご協力をお願いいたします。

ご飯を食べながら、今後の作戦会議もしました!


そして午後。
南風がさらに強まり、その風と波に乗る用にして竿を振ります。

と、常連のお客さまがいつの間にやら真鯛をGET!
しかも40cmほどとかなりいいサイズでした~!!

そんな釣果情報を聞いた後、サニー本橋にはコレがHIT。
・・・20cmにも満たないブリの子供でした(地域差はありますがツバス以下のサイズなのでワカナかな?)。笑


するとMくんから歓声が。
なんとまたしても真鯛をGET!

そしてそのままタイムアップ~。
うん、お客さまがちゃんと釣れてお楽しみいただけ、そして育成中のスタッフにも釣果があり、サニー本橋はもう感無量なのです。涙笑


「日帰り施設利用」のお客さまもほぼ同じタイミングで撤収~。
バイキングカヤック【プロフィッシュ45】は、こうして並べてみても大きいのが分かりますね。
いいなあ~、カッコイイなあ~。



なにはともあれ、無事に感染予防を徹底しつつツアーを催行することができました!
頭で考え、色々と調べてマニュアルを作るだけではなく、こうして条件付きではありましたが実際にツアーを催行することで予防対策についてより現実的に考えることができました。

まだまだ<感染予防マニュアル>はブラッシュアップしていかなければいけませんし、ルーティンワークとして当たり前にこなせるようになるには時間も反復も必要ですが、まずは出来ることから始めていこうと思っています。
お客さまにはご迷惑、ご不便をお掛けすることも多々あるかと思いますが、ご容赦くださいませ。
また、感染予防はサニーコーストカヤックスの対策だけでは万全にはなり得ません。
ご参加いただくお客さまご自身にもご協力、ご配慮いただかなければならないこともあります。

ガイドツアー、レッスンプログラムのお申し込みはこうした状況・状態をご理解いただいた上で承るかたちとなります。
お問い合せ、ご質問などございましたらお気軽にご連絡くださいませ!

「アフター・コロナ」ではなく、「ウィズ・コロナ」という気持ちで、そして耐え忍ぶだけではなく、出来ることをやってみるという想いで、一歩ずつ漕ぎ進んでいきます!

今後ともどうぞよろしくお願いします!!





2020年5月15日金曜日

2020年5月15日【スタッフトレーニング カヤックフィッシング】スタッフMくんがやりました!

いよいよ緊急事態宣言も解除された今日は、スタッフMくんと【スタッフトレーニング カヤックフィッシング】へ。
Mくんは大金星で40cmほどの真鯛をGET~!
(サニー本橋の釣果は聞かないで泣笑)


出勤時間を繰り上げて出艇。
今日はMくんに、

ロックンロールカヤックス【デスペラード】

サニー本橋は、

バイキングカヤック【忍Pro】

で漕ぎ出します。


昨日よりもさらに凪いだ五ヶ所湾。
空と海の境界が溶け込んでいます。


活性が低い中、やっとのヒットはエソくん。
むむむ~。

色々と作戦を変えながら攻めますが、いい流れが作れません。


と、Mくんにオオモンハタがヒット。
先日買い揃えたばかりの自分のタックルで釣り上げたので喜びもひとしおです♪


調子がのらないまま早めにお昼ご飯休憩。

その直前に、サニー本橋は致命的なバックラッシュと仕掛け放出(!?)でリールが使用不能に。。。
今日は竿もリールも一組しか持って来ていなかったので、食後、僕だけ先に帰ることにしました。


そして。。。
後から帰ってきたMくんがいいサイズの真鯛をゲット~!!

「ビギナーズラックですよー」とご謙遜。


測ってみるとほぼ40cm!
こうして釣りの神さまは釣りキチを生み出してくのですね。笑

とにもかくにもMくん、おめでとー!!


仕事を終え、サニー本橋はリールのお直しを。
どうもラインが痛んでいる気がしたので、全替えすることに。

Amazonでポチっとすれば翌日に来てしまう怖い世の中、昨夜ポチった道具たちがいきなり役に立ちました。


初めての糸巻きでしたが、まあきっちり巻けたのではないでしょうか。
今後のさらなる活躍に期待です。


緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ緊張感と配慮を持って行動しなければいけないことには変わりありません。
サニーコーストカヤックスも段階的に営業再開して参ります!!