2018年4月30日月曜日

2018年4月30日【カヤック半日体験ツアー】午前も午後もたっぷりカヤックツーリングを楽しんでいただきました~♪

今日は【カヤック半日体験ツアー】で午前も午後もたっぷりカヤックツーリングを楽しんでいただきました~♪


潮の引いた河原から出発します。
カニや小魚がいっぱいいましたね~。


曇りの予報でしたがこの青空!
気持ちいいですねえ。

風も波も穏やかです♪


無人の浜に上陸して一休み。
ドリップしたてのコーヒーで至福のひと時を。(福利厚生でもあります笑)


後半は静かな入り江へ。
動力船では行くことのできない、手漕ぎの小舟ならではのコースを漕いでいきます。


そして河口の浜に戻って来ました~。
今日から大潮なのでちょうどお昼時に最大干潮でした。


午後になっても風も波も穏やかです~。
ゴールデンウィークだけあって一泊二日で遊びにいらっしゃったお客さまも。


誰もいない、誰も来ない浜辺でのひと時。

僕にとっては良く来るいつもの浜ですが、お客さまにとってはきっと特別な空間、特別な時間ですね。
ゆったりとくつろいだり、波打ち際で遊んだり。

思い思いにお過ごしください。


帰路は真っすぐ帰るわけじゃありません!
せっかく漕ぐのにも慣れてきたのですから、寄り道をしていきますよ~。


マングローブのある入り江へ。
ここはマングローブが茂り、その隣に松が水面ぎりぎりまで枝を伸ばし、その上には桜が葉を広げ、その横にはウバメガシが木陰を作っています。

こんな植生は伊勢志摩だけなんじゃないでしょうか?


戻ってくると干潟はすっかり水没し、景色を一変させていました。
網の外された青さのりの杭が整然と立ち並ぶ独特の風景。
ゴールデンウィークの素敵な思い出になりましたか?

ご参加ありがとうございました~!!



2018年4月29日日曜日

2018年4月29日【レッスン&ツーリング ファーストステップ講習】マイカヤックをお持ちでもしっかり基礎を学びたい!

今日ご参加いただいたお客さまは折り畳みカヤックをお持ちの方で、やっぱりきちんと漕ぎ方教わっとかないとな、ということで【ファーストステップ講習】を受講しに来てくださいました~。


今日は一段と穏やかな五ヶ所湾。
陸上での漕ぎ方講習を終えて漕ぎ出します。

乗り降りや漕ぎ出し方など、やっぱりマイカヤックをお持ちの方は何気なくスムーズですね♪


波風の影響の少ない入り江で海上講習スタートです。

上の写真はバック漕ぎの練習。
バック漕ぎとブレーキは一緒に練習しますが、乗り物であるカヤックにとってバックやブレーキってとっても大切な技術なんですが、なかなかどうしてしっかりと解説されたハウツー本などがない現状です。

サニーコーストカヤックスではちゃんと時間を掛けてブレーキの講習もしています。


午前中みっちり練習して、無人の浜へ移動してランチです。
メニューは定番「伊勢うどんの焼うどん」♪


食後は浜辺でのんびりと~。
日差しと海風が心地いいですねえ。


さあ午後はショートツーリングです!

サニーコーストカヤックスでは乗り降りも講習の一部と考えているので、午後の出艇はお一人でやってもらっています。
もちろんスムーズに漕ぎ出せました~。


青空と新緑が目に染みる季節です♪
ほんと気持ちいいお天気でした。


透明度も高く、この赤い灯台の付近の浅瀬は海の底の様子も良く見えました。


ちょっと湾を横断して無人島「御所島」へ。
上陸はできませんが(浜がないので)、湾内にいくつも無人島があって、あちこち立ち寄れるというのも五ヶ所湾の魅力の一つです。


無人島二つ目、「獅子島」。
赤い鳥居があるので陸からも目立ちます。

この短時間に無人島を二つも巡ることができちゃうんですよ。


そして漕ぎ出した浜に戻ってきました。
明日から大潮、月は真ん丸になってきていますので、お昼をまたいで潮が引くので遠浅の浜辺は干上がり、川を遡上しました。

季節の変化、月日の移り変わりを体感できるのがシーカヤックなのです。

ご参加ありがとうございました!


2018年4月28日土曜日

2018年4月28日【ステップアップ講習STEP3】常連のお客さまがロール講習に挑戦!

ゴールデンウィークがスタートしました!
初日の今日は常連のお客さまからのリクエストで【ステップアップ講習STEP3】で「ロール講習」を実施しました~♪


五月晴れ!(まだ4月ですけどね笑)
ロール講習は丸1日はできないので、午前中は長距離ツーリングのためのフォワードストローク・クリニックをしました。


フォワードストロークはある意味でロールよりも奥の深い、難しいものです。
そして講習して「できた!」というものでもなく、講習ではコツをお伝えして後はご自身が漕ぎ込むことでしか上達しません。

パドルワーク、ボディワーク、そしてボートワークというふうにそれぞれを分解してそれぞれの動きを解説し、さらにそれを組み立てていくことで理想的なフォワードストロークを形作っていきました。


昼食休憩はサニーコーストカヤックスに戻って来ました。
本日はすぐ隣にある仕出しお弁当屋さん「やまぐち」さんの特製お弁当♪

朝注文してお昼に取りに行くのであったかいですし、品目も多くてとっても美味しいお弁当です!


さあ午後はいよいよロールにチャレンジです!
波風の影響のないところに移動して講習開始。

と、まずは景気づけにと飛び込むお客さま。
その心意気、頼もしいですね!


まずは僕がデモンストレーションでお見せします。(シーズン初めなのでちょっとドキドキしました笑)
ロール講習もパドルと身体とカヤックの動かし方をバラバラに説明して、それを順番に組み立てていくように練習していきます。

上の写真はロールで大切な「セット」です。しっかりとパドルが水面に出ていて、きれいな「セット」ができていますね。


今日挑戦したロールは「ロングロール」と言われるパドルを持ち換えてするロールです。
このほうが持ち替えずにやる「ショートロール」よりも格段に成功率が高く、また、ロールの動きも覚えやすいです(と僕は考えています)。

と、数回目に成功!
そしてその後は失敗しなくなってしまいました~♪
スゴイッ!!


こちらが動画です(途中、スローモーションになってます)。
きれいなセットから大きくしっかりと水面近くでスイープができていて、ヘッドアップ(頭を先に上げてしまうこと)もあまり目立たず、身体も後ろにのけ反らずに、肩などへの負担も無く、身体も自然な動きができていますね。

講習開始から一時間ほどでロングロールはほぼ完成しちゃいまして、さらにその後で挑戦したショートロールも3回中2回も成功できました!

いやあ、インストラクター冥利に尽きますねえ♪


こういう時はスランプが来る前にいいイメージを持ったまま講習を終了するものです。笑
帰路は追い風・追い波でのコントロールを練習しながら帰ってきました。


あらためましてロール成功おめでとうございます!
これからいっぱい練習して、静水だけじゃなくてどこでひっくり返っても必ず成功できるロールにまで仕上げてくださいね。

ロールは最速・安全・シンプルな「セルフレスキュー」ですからね!


受講いただきましてありがとうございました!



2018年4月24日火曜日

2018年4月24日【JSCA指導者検定会ベーシック課程 安全技術講習】レスキュートレーニングをみっちりと!

4月上旬に実施した【JSCA指導者検定会ベーシック課程】の残りの課目である安全技術講習を五ヶ所湾にて開催しました!


受講していただいたのは「五桂池ふるさと村」の方々。
このゴールデンウィークから始める新しい事業のためのスタッフ養成です。


午前中はショートツーリングをしながら基本パドリングのおさらいです。
五桂池とは違うフィールドで漕ぐこともいい経験になるはずです♪


ちょっと上陸してコーヒーブレイク。
カヤックツーリングの醍醐味も味わってもらいました~。

スタッフの皆さんがカヤックの楽しさを知っていないと、お客さまへも魅力をお伝えできないですからね!


静かな入り江も漕ぎました。
ここは五桂池よりも穏やかかもしれません。笑


午前中のツーリングを終え、上陸。
ちょっと南風が強くなってきたようですね。


ランチはサニーコーストカヤックスにて。
メニューはもちろん「伊勢うどんの焼うどん」♪

お昼休憩中に雨がザッと降りましたが、食後には止みました。
午後はいよいよ安全技術講習です。


安全技術講習はJSCA公認プログラム「セーフティ&レスキュー・プログラム(SRP講習)」の実技講習と同じく、レスキューについて実地で練習します。

まずはトーイングレスキュー(牽引)。
道具を使う場合はその道具を習熟していなければいけません。


続いてセルフレスキュー(再乗艇)とグループレスキューです。
レスキューの三原則「3S(セーフティ、スピード、シンプル)を意識して、何度も練習します。


レスキューでは業務で使用するのと同じようなタンデムカヤックを用意しました。
(本橋が助けられ役です)

JSCAの検定は技術や知識を高めるだけではなく、実際に使えるレベルを目標に講義をします。
机上の空論は現場では役に立たないのです。


全ての講習プログラムを終えて帰ってきました~。
後片付けをして、あったかいシャワーを浴びて、いよいよ結果発表です。

とても優秀な成績で合格されました!
おめでとうございます!!

新しい事業も安全で楽しいサービスを提供してくださいね。
受験していただき、ありがとうございました!



講習終了後、わずかな時間でしたが事業のご相談を承りました。
受付から水辺の業務まで、カヤック事業におけるオペレーションについていくつかの提案をさせていただきました。

検定をするだけではなく、僕自身もカヤック事業者だからこそできるアフターフォローです。
こうした活動をこれからも積極的にやっていきたいと思っていますので、ご興味のある事業者の方は、まずお問い合せ、ご相談ください。


僕はカヤックインストラクター ≧ ガイドですので。笑



2018年4月22日日曜日

2018年4月22日【五ヶ所湾1Dayツアー】初夏の風に吹かれるのんびりツーリング♪

二日連続の【五ヶ所湾1Dayツアー】は、清々しい初夏の風に吹かれながらの、のんびりツーリングとなりました~。


この晴天♪
ホント気持ちいいお天気が続きます。


タンデム艇ご希望のご夫婦のお客さまは、サニーコーストカヤックスのツアーは初めてです。
でも、僕のカヤックの師匠のツアーや、近隣のカヤック屋さんへは遊びにいったことがあり、なんだか以前から知っていたような気持ちになりました。

もうお一方は常連のお客さま。雪遊びに夢中で、【初詣ツアー】以来のカヤックツーリングです。


無人の浜辺に上陸してランチです♪

なんでこんなにいいお天気なのに、海にぜんぜん人がいないの?とお客さま。
そうですよねえ。まるで僕たちだけの貸切のようでした。

シーカヤックでのキャンプツアーのお話しで盛り上がりました~!


午後は無人島を経由しての湾の横断からスタート。
このあたりまで来ると少し波がありましたが、ちゃんと経験を積まれた方たちには問題ありません。

むしろこのくらい波や風があったほうが楽しいですよね?


通称「おへその灯台」に到着。
春の海とは思えない透明度の高さです。

岩場には釣り人もちらほら竿を振っていました。


帰路は追い風、追い波でぐいぐい進んでいきます。
手漕ぎの小さな舟だからこそ味わえる爽快感です!


すっかり潮の引いた浜辺に戻って来ました~。
次回はキャンプツアーに挑戦ですかね?

ご参加ありがとうございました!



2018年4月21日土曜日

2018年4月21日【五ヶ所湾1Dayツアー】初夏の陽気!湾内ツーリング♪

汗ばむような初夏の陽気の下、今日は常連のお客さまたちと【五ヶ所湾1Dayツアー】でした~!


雲一つない晴天♪
海も穏やかです。


本日ご参加いただいたお客さまは、皆さん年に数回遊びに来てくださる常連のお客さまばかりとなりました。
もちろんキャンプやお泊り付きツアーなどでご一緒されたこともあるお客さま同士です。

でも誘い合ったわけでもなく、偶然にご予約が重なっただけ。
いい偶然が重なりましたね!


汗ばむ肌を適度に冷やしてくれる海風に吹かれながら漕ぎ進んで行きます。
うねりもないので岩場の狭いところをスイスイ漕ぎ抜けます♪


そしてランチ休憩。
無人のこじんまりとした浜に上陸します。


今日のランチではこんなお塩を使いました。
コレ、屋久島のカヤックガイド仲間から送っていただいたお塩なのです。

・・・敵に塩を贈った、ワケじゃないと思います。笑
ワンドロップ・カヤックサービスの中嶌さん、ありがと~!


海風が心地よく、日向でも暑いことも無く。
優雅なランチタイムです♪


午後もツーリングは続きます。
秘境のような浜辺のすぐ上に、実はお宿が建っていたのです。(上の写真で分かりますか?)

絶景のお宿「ニューはまぐち屋旅館」さんです~!


礫浦から宿浦のほうへと湾を横断します。
相変らず心地よい南風♪

あくびが出てしまうのんびりさです~。


午後のコーヒーブレイクはこちらの浜。
砂利浜が気持ちいいですねえ。


藤の花が咲いていました。
今年は桜も藤も早咲きですね。

海辺から見上げることができる藤の花は珍しいと思います。


そして出艇した浜に戻ってきました。
強烈な干潮で川を歩いて遡上します。

この川がなかったらカヤックを持って運ばなければならないので、かなり助かっています。


サニーコーストカヤックスのお店の前までカヤックを運んできてツアー終了です~。
準備もお片付けもお客さまにお手伝いしていただくのがサニーコーストカヤックスのこだわりです。

子どものころに、遊んだ後はちゃんとお片付けもしましょうねって教わりましたよね?笑


ご参加、ありがとうございました~!!