2018年9月24日月曜日

2018年9月24日【自然環境リテラシーclub ビーチクリーンツアー】三重大生に清掃活動を手伝ってもらいました!

先日行われた三重大学【自然環境リテラシー学】を履修した三重大生3人と、実習後の活動として「自然環境リテラシーclub」の名のもと、ビーチクリーンツアーをしました!


実習が終わって早10日以上経ちましたが、さすがに出艇準備はスムーズです。
漕いで遊ぶだけではないので、ちゃんとゴミ袋と軍手も持って、さあ出発です。


日頃の行いがいいのか、お天気もばっちりです♪


無風、ベタ凪。
ほどよい雲量で日差しもやさしい五ヶ所湾。

尾鷲の海が標準だと思っていた学生のみんなにとってはショックでしょうね。笑


奥まった入り江へ漕ぎ入り、マングローブの仲間・ハマジンチョウを見に行きます。
ここまでくるともう海っぽさは皆無です。

シーカヤックで漕いでいけるフィールドは、こんなにも多様なんですよ!


よく上陸する浜に上がって、さっそくビーチクリーン開始です!
4人だからあっという間に台風で流れてきたゴミもさっぱり片付けることができました。

ゴミの積載は僕が乗ってきたフィッシングカヤック「デスペラード」に。
こんな時シットオンカヤックは便利ですね~。


お昼までもう少し時間があったので、再び漕ぎ出してもっと遠くの浜へ行くことに。

相変らずの無風・ベタ凪。
波音すら聞こえてきません。


そして僕のお気に入りの浜に上陸してランチにしました。

台風のおかげで砂利浜が広がり、快適さが増しました♪
安定の木陰も健在で、食後はお昼寝もしちゃいました~。


インスタ映え!?

この景色もシーカヤックツーリングならではですね。
まだ夏の名残りがたゆたう五ヶ所湾です。


午後になって少し海風(サーマルウィンド)が吹き始めましたが、頬を撫で、さざ波を立てる程度です。

船の航行も少なく、人工の音がほとんど聞こえてきません。
海気を感じるには絶好の条件なのかもしれませんね。


そして終了~。
お片付けもテキパキと手伝ってくれました。

ホントに助かったよ!
Nくん、Mちゃん、Yちゃん、来てくれてありがとね~♪


歩いて行ける浜なら僕一人でも時間を掛ければそれなりにゴミ拾いもできますが、漕いでいかなきゃならない浜となると、とたんに億劫になるものです。
こうして【自然環境リテラシーclub】の活動としてビーチクリーンツアーを実施することができ、僕としても助かるし、学生のみんなにとっても気軽にカヤックに乗れるチャンスになります。

【自然環境リテラシー学】の5日間の実習だけで終わりになるのではなく、そこから学生のみんなと僕らアウトドアガイドとのつながりが始まる、そんな活動を【自然環境リテラシーclub】では続けていきたいと思っています。




0 件のコメント:

コメントを投稿