今回受講してくださったのは、マイカヤックをお持ちのご夫婦。
7月末に台風接近のため半日だけで終わってしまった【ナビゲーション講習】の続きをということで、特別に半日での講習を実施しました。
まずは前回のおさらいということで、浜辺でコンパスの使い方を復習します。
出発する浜の場所を確認して漕ぎ出します。
午前中は降ったりやんだりと不安定でしたが、午後になってしっかり雨も上がりました♪
そしてこの凪です~。
と、ツーリングを楽しむわけじゃありません。
海の上でも海図を見ながら現在地を確認しつつ漕ぎ進んでいきます。
どんどん晴れ間も広がり、気持ちのいいお天気になってきました!
・・・それでもあの岩場は海図上のどこだ?と位置確認をするのです。笑
無人の浜に上陸。ここで現在地確認(クロスベアリング)の復習をしました。
まず海図を広げて「正置」し、海図上で確認できる目標物3つ以上の方位をコンパスで調べて海図に線を引き、その交わる点ないし面が現在地となります。
なかなか精度は高くなかったですが、それでもやり方はしっかりと身に着いたのではないでしょうか?
こうした地図・コンパスを使ったナビゲーションは反復練習が必要です。
ぜひ意識してツーリングしてみてください。
【ナビゲーション講習】はここまでとし、後半は再乗艇などのセルフレスキューの練習をしました。
まずはお持ちのライフジャケットの浮力チェックです。
そしていよいよ再乗艇のトレーニングに。
安定感の高い二人乗りカヤックでも、万が一を想定して必ず練習しなければいけません。
二人乗りカヤックの場合、一人が乗り込み、もう一人は反対側でカヤックがひっくり返らばいように押さえていられるので、実は再乗艇はしやすいのではないでしょうか?
乗り込む場所、パドルの処理、一人しか乗り込めなかった場合の対処法などもお話しして、セルフレスキュー・トレーニングも終えました。
思った以上に大変で、でも落ち着いてやれば出来なことは無い、そんな感想を持たれたようでした。
この再乗艇の練習をしておくことで、漕ぐ時に岸との距離感をどうするかがなんとなく心理的に刻み込まれることになります。
もう闇雲に沖合を漕ごうなんて思いませんよね?
前半は頭を使う【ナビゲーション講習】、後半は身体を張った(!?)セルフレスキュー・トレーニングと、半日ではありましたがかなり充実した講習となりましたね。
明日はお二人で漕ぎに出るとか。
穏やかな五ヶ所湾を楽しんでいってくださいね♪
ご参加いただきましてありがとうございました~!!
0 件のコメント:
コメントを投稿