・・・はい、開店休業です。笑
しかも昼から春一番が吹く嵐になるかもとの予報を知り、居ても立ってもいられずカヤックフィッシングへと出撃してきました~!
浜にはハマダイコンの花が咲き、青さのりの養殖網が緑の絨毯を敷き詰めたように海辺に並んでいます。
うーん、もうすっかり春ですね。
今朝は5時半に起き出して会計仕事をカタカタと。
個人事業主にとって年一回の苦行「確定申告」へ向けた決算作業をほぼ済ませ、心晴れやかに釣り準備♪
天気予報よりも空は明るいですが、思った以上に南からのうねりが入り込んでいました。
さて漕ぎ出します。
ちょいと漕いだ先にあるポイントで竿を出すとガツンっとアタリが!
過去のトラウマをなぞるが如く、特大エソくんがのたりと上がって来ました。。。
やれやれ。
波もあり、風も少しずつ強くなってきているようなので遠くまでは行かずに再びキャスト。
すると、、、。
ハイっ!来ました~♪
マダイです。
ランディングネットで取り込んだ途端にフックが外れました。
喰いが浅かったようでラッキーです。
ドヤ~ッ!!
もちろんキープします。
いまいち活性が低いようで、アタリも少ない中、なんとかヒット。
続いて上がって来たのは常連のオオモンハタ。
こちらはいつものようにお帰りいただきました。
その後はアタリもなくなり、二時間ばかりで竿を納めることにしました。
帰路は追い波サーフィン♪
ロックンロールカヤックス「デスペラード」なら波乗りもいい感じにできますね!
本日の海の恵み。
サイズは35cmほどでした。
家族3人で食べるにはちょうどいい型ですね♪
こんな風にひょいッと漕ぎ出して糸を垂らすのもカヤックフィッシングの醍醐味ですね。
余談。
先日取り付けたばかりのkayak55.com製「55フラッグ」。
今日がデビュー戦でした。
「55フラッグ」はレイルブレイザ社の「スターポート」にワンタッチでセットできるカヤックフラッグです。
その取付方法をご紹介します。
「スターポート」のベースを取り付けるのはこのあたりにしました。
シートに座って後を振り向けば十分手が届く位置です。
カヤックフラッグは万が一の際、手が届く範囲内に着けたい、というのが僕の主義です。
ベースを設置予定位置に合わせてネジ穴からマジックでマークします。
そのマークのとこを電動ドリルで穴を空けていきます。
カヤック本体の裏側(内側?)に手が届かないのでネジを締めるためと防水のために「ウェルナット」を使います。
「ウェルナット」はゴム製のカバーの中に真鍮製のナット状のものが入っている特殊なナットで、バイクのカウルなど防水処理が必要な個所に使われるパーツです。
(※「ウェルナット」は特殊なパーツなので、かなり大きめのホームセンターとかじゃないと売っていませんね。ネットで買う方が便利そうです)
「ウェルナット」がぴったりと納まる穴を空けたらベースを固定していきます。
サニー本橋も「ウェルナット」を使うのは初めてだったので、ネジ締め加減にはけっこう気を遣いました。
そしてこちらが装着状態。
外し方は、このグレーのパーツを、
横にスライドさせ、
抜くだけです♪
なんて簡単なんでしょう~。
これがレイルブレイザ「スターポート」です。
レイルブレイザにはカヤックフラッグだけではなく、魚探台やロッドホルダーなど多彩なパーツをラインナップしています。
kayak55.com製「55フラッグ」はkayak55.comさんのサイトでお求めください。笑
でも、1個だけ在庫があるので早い者勝ちでどうぞ。
こんなふうに艤装していくのも面白いですね。
シーカヤックではやらないですし。
使い勝手良く、より良い釣果のためにマイカヤックをカスタマイズしていくのもフィッシングカヤックの楽しみ方ですね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿