今回は京都府東舞鶴の野原を拠点に2日間漕いできました。
いつもお世話になっている武田商店のご夫婦に見送られて出発。
昼頃から風が出るから気をつけなよと言われました。
まずはこちら。
野原海水浴場から2km足らずの高島へ。
この島のど真ん中に貫通洞があるのです♪
ちょっと狭いところもありますが、波さえなければ比較的安全に通り抜けることができます!
いやあ、ここはやっぱりいいなあ。
ここから4kmほど西側に浮かぶ磯葛島へ横断します。
僕としては珍しく(!?)ゴロタ石の浜に上陸。
伊勢志摩の海に親しんでいるお客さまにはあまり馴染みのない雰囲気ですね。
足元に気を付けてくださいね~。
ランチはサンドイッチ♪
せっかくの遠征ツアーなのでいつもと違うメニューをご用意しました~。
午後になってやっぱり波が高くなってきました。
後ろを振り返るとお客さんたちが見えたり隠れたりする波高です。
地元の漁師さんが大丈夫か~?と親切に声を掛けてくださったので、楽しんでます!と元気いっぱいに答えました。笑
1日目のツーリングを終え、今夜の宿へ。
民宿・柴田館さん。
2年前にもお世話になったお宿です。
晩ご飯は・・・こちら!
お造りは脂のりのりのヒラメとアコウ(キジハタ)、アジ、ビンチョウマグロ、イカ。
この他にアワビのお刺身、天ぷら、煮魚、などなどてんこ盛り~♪
お酒を酌み交わして弾むお客さんたちとの会話も美味しい、素敵な晩餐となりました。
2日目、風は北西から北東に変わりました。
今日も午後から風が強くなる予報だったので、成生岬を目指しますが午前中だけでツアーを終わらせられるよう、出発は8時にしました。
柴田館さんのほうにも朝食を6時半にご用意いただき、本当に感謝です!
漕ぎ出すと僕のイメージしていた日本海らしからぬうねりもあり、奇岩怪石の続く岸壁に波が砕けていました。
カヤックで入れる洞窟を横目に漕ぎ進みます。
成生岬の先端までは辿り着けず、途中で引き返して静かな入り江へ。
波に翻弄され続けていたので一休みします。
ここにも小さいながらも洞門もあります。
せっかく日本海まで来たんですから、しっかり洞窟を楽しまなくちゃです!
お客さんたちも洞窟へ出たり入ったり。
今回のツアーのためにバック漕ぎやスピン(その場回転漕ぎ)を練習してきたお客さん、成果は発揮できましたか?
野原のすぐ手前まで戻ってからゆっくりと上陸休憩を取りました。
ここまで来ておけば安心です。
三重県の太平洋岸にはなかなかない砂浜は、・・・慣れないものですね。笑
時間的に余裕があったのと、今回のようなちょっとラフなコンディションでもしっかりと漕げるようになるために、フォワードストロークのクリニックをしました。
キャッチやストロークの意識、ローテーション運動などを再確認。
体格や腕の長さ、パドルや乗っているカヤックによっても違いはありますが、基本的なことをあらためて理論的に考え、それを実践する。
フォワードストロークはちょっと練習したくらいではなかなか上達した実感は湧いてこないものですが、少しは意識することができるようになったでしょうか。
ランチも済ませ(あれれ?写真がありません・・・汗)、お片付けをしてツアー終了。
2日間、ご参加いただきましてありがとうございました!
そして柴田館さん、武田商店さん、地元の方々にもたくさんお世話になりました。あらためましてお礼申し上げます。
日本海というアウェイでのツアーは、僕にとっても気持ち的に新鮮で、また、ガイドとしても色んなことを学べる機会でもあります。
毎年開催していけるかどうかは分かりませんが、可能な限り継続していきたいと思っています♪
0 件のコメント:
コメントを投稿