本日は【アドバンスド講習ナビゲーション編】を実施しました。
午前中は机上講習。
ナビゲーションの基本となる地図とコンパスの使い方を学びます。
今まで地図もコンパスもまったく使ったことがなく、いつも漕いでるフィールドでしか漕がなくなってしまい、でももっと遊びのフィールドを広げていきたいという今日のお客さま。
午前中からいきなり色んなことを勉強することになり、頭の中はパンパンだったでしょう。
でもご安心ください♪
サニーコーストカヤックスでは、机上講習を含むレッスンプログラムでもランチ付きなんです~。
春を意識した彩りパスタでお腹も満足したら、午後からは海での講習です。
まずは出艇場所で、目立つランドマーク(島や灯台)などの方位をチェックして、地図上でも確認します。
地図では分かっても実際に目で見るのとでは見え方、距離感も違ってかなり戸惑われていました。
でも午前中に学んだことを一つ一つ丁寧にやっていくことで少しずつ地図とコンパスの使い方が分かってきます。
そうしていよいよ出艇です。
海上でも見えている景色やランドマークなどを確認し、現在地も地図上で意識してもらいます。
五ヶ所湾を漕ぐのは初めてのお客さまだったので、出艇した浜もしつこいくらいに何度も指差しして確認してもらいました。
当たり前のようなことですが、意外と分からなくなったりするんですよね~。
海の上だけではなく途中上陸もして、現在地の把握、見えている景色の確認をしました。
海での実践講習は2時間半くらいでしたでしょうか。
それでも地図とコンパスを駆使してのツーリングは、慣れないととても密度の濃い時間となります。
こうした読図のテクニックと、実際の海での風や波、地形、他の船舶への配慮などを総合して、シーカヤックのナビゲーションは組み立てられていきます。
ナビゲーションは1日ではとても覚えきれない奥深いものです。
そして読図はいきなり知らないフィールドで実践するのではなく、よく知っているいつも漕ぐフィールドでこそ練習できるものです。そしてそれは、まったく新鮮なシーカヤックツーリングの感覚を味わえはずです!
最後に、シーカヤックのナビゲーションでもっとも大事なことは、「計画した目的地に到達することではなく、我が家に無事に帰り着くこと」です。
このことをしっかりと胸に秘め、シーカヤックツーリングを楽しんでいただければと思います!
お疲れさまでした~。
0 件のコメント:
コメントを投稿