2017年10月30日月曜日

2017年10月28日、29日【紀伊長島キャンプツアー】嵐の前の宴!?常連の皆さまと楽しく美味しく過ごしました~♪

この土日は常連のお客さまが集まって【紀伊長島キャンプツアー】を実施しました~♪


「道の駅まんぼう」で集合して「孫太郎オートキャンプ場」へ。
台風22号が接近してきていましたが、なんと奇跡的に雨は止んでいました。


さあ出発準備です。
キャンプ場の浜は先週の台風21号の置き土産でいっぱいです。

足元に注意して出艇しました。


台風が接近しているとは思えない程度の波、そして風。
雨は降り始めてしまいましたが水温が高いので寒いこともありません。


「城の浜海水浴場」に上陸します。
自然海岸はどこも漂着物だらけなので、こんな日は無理しません♪

少し波が立っていたのでサーフランディングの講習もしました。


ランチは海水浴場の東屋で。
雨の日はありがたいですねえ。


ランチはこちら!
「道の駅まんぼう」で買ったサンマ寿司とめはり寿司です♪

せっかく東紀州にきたのですから地元のものを食べたいですよね。


再び漕ぎ出します。
さすがに入り江から外は波も高いので行きません~。

ここは「多田ヶ瀬」。
本当はここでテント泊の予定でしたがこの状況では諦めざるを得ませんでした。


帰路は追い波ですいーッと進みます♪
それでもうねりは小さい方でした。


ちょっとだけドキドキなパドリングを楽しんだ後は静かな入り江へ。
こういう場所は本当にホッとしますねえ。


あまり長居はせずに「孫太郎オートキャンプ場」に戻って来ました。
雨の中、撤収作業をし、着替えて「ロッジさらくわ」へ移動します。

そう、今夜はテント泊の予定を変更して、伊勢志摩・東紀州エリアのシーカヤック・オアシス「ロッジさらくわ」に泊まります~♪


屋根のあるバーベキュープレイスでさあ宴じゃ!!笑
前菜はバーニャカウダ♪


メインはこちら!
南伊勢町が誇る精肉やさん「牛清」の味付け肉です~。

ホルモン、牛カルビと、豚の味噌漬けです♪


いやはや、お酒が進みますなあ。

雨はずっと降っていましたが風はほとんど吹いておらず、焚き火で暖まりながら常連のお客さまたちと歓談します。


こちらが「牛清」といったらホルモン!と言われるくらいの逸品ホルモン。
たまたまお客さまが持っていたジンギスカン鍋で焼いてみました。
余計な油が落ちるので、ホルモンを焼くにはちょうど良かったですね♪

そんなこんなで夜更けまで飲んで食べて語り合ったのでした。


翌朝。
お恥ずかしい限りですがなんと二日酔いで寝坊をしてしまい、朝食が遅くなるという失態を犯してしまいました・・・。
本当に申し訳ございません。

さすがに台風も接近してきていて海を漕ぐ状況ではなかったので陸上講習を実施しました。
テーマは「リスクマネジメント」。
ホワイトボードも使いながらシーカヤックにおけるリスクマネジメントについて皆さんと理解を深めたのでした。


お昼ご飯は秋の定番メニューとなった栗ご飯と、南伊勢特産の「鯛たまごスープ」。
と、段々と雨風も激しくなってきました。
食後すぐに片付けをして、講習を締めくくり、早めに解散とさせていただきました。


台風が接近してきている中、ご参加いただきましてありがとうございました!



秋はキャンププログラムが盛りだくさんです♪
11月3日から5日までは経験者向け【南伊勢リアスコーストキャンプツアー】。
11月18日、19日は名物グルメツアー【エビエビ!ツアー】で伊勢エビを楽しみます。

まだ空席もありますので、お申込みはお早めに♪
お問い合せ、お申込みお待ちしております!!


2017年10月25日水曜日

2017年10月25日【五ヶ所湾ビギナーツアー】秋雨のち秋晴れ!ツーリング

台風一過の秋晴れ!と思いきや、なぜか紀伊半島にだけ雨雲停滞・・・。でも昼過ぎからは清々しい青空が広がりました~♪

今年の夏前から毎月のように遊びにきていただいている今日のお客さま。
レッスンからはじまりツアーにも数回ご参加いただいているので、FRP製シーカヤックをお貸しして【五ヶ所湾ビギナーツアー】を楽しんでいただきます。


スタート時はパラパラと雨が降っていました。
ちょっと肌寒いような陽気です。

しっかりウェアを着込んで出発です!


川?
いえいえ、ちゃんと海です。

静か過ぎて波打ち際に枝を伸ばす木々の葉が、一直線に切り揃えられたようになっています。


お昼前に雨はやみました!

僕のお気に入りの浜に上陸してお昼ご飯休憩にします。
ランチは栗ご飯~♪


台風の後なので、浜にもたくさんの漂着物が打ち上がっていました。
大きな波が打ち寄せるタイプの台風ではなかったので、思っていたよりはゴミも少ないように感じました。

良かった~♪


午後になって青空も覗いてきました~!
でもちょっと風も吹いてきましたね。

強い風を避けて湾の奥へと漕ぎ進みます。


真珠養殖の作業小屋があった小さな浜に上陸してコーヒーブレイク。
お客さまが持ってきてくださったお菓子を広げて腹ごしらえ。

身体動かすと甘いものが美味しいんですよねえ。
(そして消費カロリーは相殺されてしまうことには目をつぶりましょう笑)


再び漕ぎ出します。
青空が広がり清々しいですが、その分、風もびゅうと吹き抜けていきます。

ルートを選び、タイミングを見て漕いでいきます。


最後は向かい風でしたがしっかりと漕ぎ切って戻ってきました!
平日のお休みをたっぷり満喫していただけましたでしょうか?

ご参加ありがとうございました~!





2017年10月21日土曜日

2017年10月21日【ステップアップ講習STEP2】雨にも負けずステップアップ♪

台風21号が接近してきている中、今日は【ステップアップ講習STEP2】を開催しました~♪


え?波ですか?ご覧の通りです♪
五ヶ所湾の奥はこんなに穏やかなのです。

雨はそれなりに降っていたので、屋根のあるサニーコーストカヤックスのベースで陸上講習をみっちりしてから海の講習をしました。


【ステップアップ講習STEP2】では基本ストロークである「前漕ぎ(フォワードストローク)」、「曲げ漕ぎ(スイープストローク)」、「バック漕ぎ」、「ブレーキ」のおさらいをします。

ツーリングで楽に漕ぐためには、こうした基本をしっかり押さえておくことが大事ですね。


ランチもベースに戻って来て食べます~。
こういう日はベースがあると便利で快適ですね♪


ランチメニューは栗ご飯とスープ♪
温まりますねえ。

食後は海図を広げたり、カヤック関連書をみんなで見たり、午後の課題である「真横移動漕ぎ(サイドスリップ)」と「再乗艇(セルフレスキュー)」の講義などもしました。


そして午後の海の講習へ。
お客さまからの強い要望により「再乗艇」の練習もしました~。

まだまだ水温は20度くらいあるので、ウェットスーツなしでもぜんぜん平気でしたね。
お疲れさまでした!


がっつり練習をして、講習終了~。
風も北東寄りだったので強く吹くことはありませんでした。

雨に濡れるか、海水に濡れるか。そのへんってちゃんとウェアを着ていればあんまり気にならなくなりますね♪
ある意味、今日は絶好の講習日和でした~。

ご参加ありがとうございました!


2017年10月20日金曜日

2017年10月20日【カヤック半日体験ツアー】南伊勢町へ移住を計画中のご夫婦でした!

秋雨の合間の今日、南伊勢町へ移り住むことを計画中というご夫婦と【カヤック半日体験ツアー】を楽しみました~♪


つい先日、英虞湾の「志摩自然学校」さんで一回ご経験があるお二人。
陸上での講習無しで漕ぎ出しちゃいました~。


曇天、凪ぎ。
台風21号の接近が気になる今日この頃ですが、五ヶ所湾の中はその気配すら感じさせないくらい穏やかです♪


静かな入り江をゆっくり巡ります。
本当に鏡のように凪いでいました。

上の写真はハマボウ。
夏に咲く黄色い花が懐かしく思われます。


こちらはハマジンチョウ。
本州にもマングローブなんて生えているんだ!と驚いていらっしゃいました。

そうですよねえ。でもあるんです♪


戻ってくると河原は水没していました。
今日は大潮。
お昼に潮が引く潮回りですが、この時期はそれほど大きな干満差はないとはいえ、ほんの2時間足らずで景色は一変してしまいましたね。

移住計画もスムーズにできるといいですね♪
ご参加いただきましてありがとうございました!




2017年10月17日火曜日

2017年10月17日【カヤック半日体験ツアー】広島から来た修学旅行生をご案内~♪

今日の【カヤック半日体験ツアー】は、広島県から修学旅行で来た高校生6人と先生お一人にご参加いただきました~♪


依然として停滞している秋雨前線。
雨が心配されましたが・・・、なんと午後になって奇跡的に止んでくれました!

もちろん五ヶ所湾も穏やかな表情で迎えてくれました♪


さあ漕ぎ出します!
男の子ばかりなのでペースも速いです!!


あっと言う間に漕ぎ進み、静かな入り江へ。
この後の予定で「ユニバーサル・スタジオ」にも行くそうですが、ジョーズのところに似ているかどうかをその目で確かめてもらえそうです。笑


無人の浜に上陸します。
今回は時間の関係で長い休憩はせず、前後を乗り換えてすぐに再出発しました。

もちろん高校生諸君はまだまだ元気です!


後半は入り江のさらに奥へ。
マングローブの仲間・ハマジンチョウとハマボウを巡ります。


真珠養殖が盛んだったころの作業小屋の跡地。
廃屋となった今も、当時の面影が偲ばれますね。


ペースが速く、早く戻って来れたので五ヶ所川も遡ってみました。
雨続きなので川が増水し水温も下がっていましたが、手を差し込むとその下にはまだまだ温かい海水があり、なんとも不思議な感覚を味わうことができます。


最後にみんなで筏をくんで集合写真も撮り、もと来た浜に戻ってきました。(顔出しできないので掲載できません~)
肌寒い陽気でしたが「ホンモノ体験」はいかがだったでしょうか?


広島県は瀬戸内海という世界的に見渡しても稀有な海洋フィールドに面した土地柄です。
ぜひ地元に戻っても海で遊ぶ気持ちを忘れないで欲しいですね。

ご参加ありがとうございました!
伊勢志摩での修学旅行を楽しんでいってください。



2017年10月15日日曜日

2017年10月15日【カヤック半日体験ツアー】秋雨に濡れるモノクロームの世界を漕ぐ~

秋雨前線が停滞しているこの週末、今日もしとしと雨の中での【カヤック半日体験ツアー】となりました~。


8月に宮川の川下りカヤックツアーにご参加されたという今日のお客さま、今回は海のツーリングに挑戦しに来てくださいました!

しとしと雨ですが、海はこの通りの凪です♪


最初の目標、赤い灯台へ。
あんなに遠くに見えていた灯台がみるみる近付きます。

カヤックって、思ってた以上に速く進むんですよ♪


木陰で雨宿りしながらコーヒーブレイク。
お子さんにはお菓子もご用意しています。

もうこの頃には雨なんてぜんぜん気にならなくなっているものです。


後半は静かな入り江へ。
もうどこもかしこもべた凪です。


マングローブの仲間・ハマジンチョウも海に浸かり、葉もしっとりと濡れていました。
松の木と桜とマングローブが一緒に生えているのが伊勢志摩らしいですね。


雨の日は色彩が乏しくなり、雨音のおかげで雑音も聞こえにくくなり(そもそもあんまり人工の音が聞こえて来ないのですが笑)、水墨画のようなモノクロームの世界に迷い込んだ気分になります。

この独特の感覚は雨の日にカヤックを漕いだことのある人にしか分からないものですね。


帰り道はちょっと向かい風でしたが、浜辺はやっぱりべた凪でした。
潮の香もせず、潮騒すら聞こえず。

雨の五ヶ所湾らしい半日ツアーとなりました♪
少し寒かったですが、ご参加ありがとうございました!





2017年10月14日土曜日

2017年10月14日【カヤック半日体験ツアー】「南伊勢町で田舎満喫体験!」ツアーでした~♪

本日は南伊勢町観光協会が主催した移住を考えている方を対象とした「いなかぐらし南伊勢町で田舎満喫体験!」のお手伝いをさせていただきました~♪


午前中は「鯛の塩釜作り体験」をして地物の鯛を食べてきた参加者の皆さん。
午後はもっと南伊勢を体感していただこうと、【カヤック半日体験ツアー】にチャレンジします。


大雨の予報でしたが小雨がパラつく程度でした。
海は穏やかで、のんびりと漕ぎ出しました~。


無人島・獅子島に上陸。
もちろんその場でドリップ♪コーヒーブレイクします。

一応「先輩移住者」として、引っ越してきた時のことなどをお話させてもらいました。


休憩後は獅子島をぐるりと一周して、青さのりや真鯛の養殖を眺め、遠くに見える湾口を望みながら漕ぎ進みました。
移住してきたらこんなふうにカヤックを気軽に楽しむこともできるかも知れませんよ!?


そしてもと来た浜に戻って来ました~。
カヤック体験の後も、地元のスーパーに立ち寄ったり、実際に「空き家バンク」に登録されているお家を見に行ったりと、南伊勢町をたっぷり満喫していただきました!

今回、ご参加いただいた方たちの中から移住する方がいたら僕もちょっとうれしいですね♪
ご参加ありがとうございました~!