2014年9月5日金曜日

メンテナンス・デイ

9月に入って少し時間に余裕が出てきたのでカヤックのメンテナンスをしました。
今回のミッションは壊れたラダーの取り外しと、フットブレイス入れ替えのための取り外し2つです。


まずはラダーの取り外しです。
こちらは比較的簡単にとることができました。
ネジも錆びついておらず、素直に外せました。


続いてフットブレイスの取り外しです。
下の写真はラダーがついていたカヤックのコクピット内部です。上の写真のように横に立てた状態です。
青い丸で囲ったところが取り外した後の穴です。

こちらの取り外しには苦労しました。
10年以上前のカヤックで、しかも常に塩水にさらされるコクピットの内部なので、さすがに塩がこびりつき、ネジも硬くなっていました。
ドライバーで力任せにネジを回しているうちにネジ山がなめそうになりましたが、最後はダメ元で使ってみた電動工具で難なくネジが回ってくれ、無事に外すことができました。


もう一つのほうがこちら。下の写真です。
こちらも固着し、ネジがまわってくれません。
潤滑を良くするためにシリコンスプレーをしてみたりと時間を掛けましたが、最後はネジを切ったり、フットブレイスを固定していたレールを折ったりしなければ外せませんでした。


いやはや、なかなかうまくはいかないものですね。
でもとりあえず取り外しはすべて完了しました。
戦利品(?)は以下の写真です。


上の写真は定番のフットブレイスですね。
これを他のカヤックに取り付けたかったのです。

そしてこちらが取り外しに苦戦させられたフットブレイス。


使い方がデリケートな部分がありますが、それでもまだ使えるパーツです。

下はラダーです。


これは消耗部品である樹脂パーツが完全に劣化していて、ぽろぽろと欠けてきていました。
ツーリング中にラダーが壊れると大変なので、これはとりあえずお蔵入りです。樹脂パーツの交換ができれば日の目を見る日がまた来るかもしれません。
いまままでラダー付だったカヤックは、曲げ漕ぎ(スイープストローク)で頑張って操船していただきます。

ところが。
ここで大問題が発覚。
なんと交換したかったフットブレイスに合うネジがなかったのです。
外す前はラダー付だったのでそれ専用の短いネジで固定されていたのですが、フットブレイスのみをカヤックに装着するには別のネジが必要だったのです。
近所のホームセンターに駆け込むもちょうどいいのが無く、やむなくこの日の作業はここまでとしました。

段取りが悪いなあと自戒しつつ、でもカヤックの整備が少し進んだので自己満足もしたのでした。


最後に今日使った工具たちです。


こういう作業をするとあんな工具が欲しい、こんな工具も欲しいと欲が出てきますね。
男の子はすぐに道具を揃えたがるので良くありません。
手元にある道具で工夫することも大切ですね。

・・・でもサンダー欲しいな。笑


0 件のコメント:

コメントを投稿