2015年5月18日月曜日

家庭菜園2015

ゴールデンウェークも無事に乗り越え、そして今年もいい時期になりました。
そう、家庭菜園です。


連休明けすぐにしたかったのですが、なかなかうちの奥さんと時間が合わず、五月も半ばになってしまいました。

今年チャレンジするのはミニトマト、ズッキーニ、ししとう、ピーマンです。
ししとうとピーマンは去る5月17日(日)に開催されたSUN!3!サンデー!ふれあい市で買いました。
ふれあい市で野菜の苗まで並んでいるとは知らず、いい買い物ができました。

さて、移植です。


まずは鉢植えの水はけをよくするために砂利を敷きます。
その上に土を被せて苗を置き、さらに土を入れます。


写真はししとうとピーマン。
初心者にも簡単にできるよ、との地元のおばちゃんの言を信じ、初チャレンジです。


今年はマルチシートを活用することにしました。
昨年秋、山口県の祝島へ行った際、お世話になっているおっちゃんから「マルチはええ」とくどいほど口説かれたので、実践します。
失敗したらヨシトさん、責任取ってくださいね!笑

※ どうやら土の上にマルチシートを被せて、それから適宜穴を開けてそこに苗を植える、というのが正攻法のようですね。後で知りました。


そんなこんなで完成です。
こちらはズッキーニ。
なんだか頼りない苗で心配です。
元気に育って、僕の腹を満たしてくれよ。


こちらはミニトマト。
昨年は系4本も植えてしまい、毎食のようにミニトマトを食べるはめになったので、今年は賢く1本のみにしました。
でもトマトは好きなので、後日増やすかも。

まだ小さくひょろひょろな苗たち。
念のため添木もしてあげました。

これから毎朝水遣りという楽しみが増えます。
これがまたいいんだなあ。

と、庭に置いていた蚊取り線香用の置物の中に、、、。


アシナガバチでした。
まだほんの小さな巣ですが、新居を作り始めていたようです。
てことはこの子は女王バチなんでしょうか?

アシナガバチには申し訳ないのですが、僕はハチアレルギー(厳密にはスズメバチですが)があるので駆除させてもらいました。
ゴメンよ~。

こうして移植も終わり、収穫まで毎日庭に出る楽しみが増えました。
しかしまあ、なんと言いますか、この土いじりというのは本当に和みますね。
指の先の、爪の間に土が詰まってしまいそこから香る土の気配というかなんというか。
埼玉の内陸育ちの血がこんなところで実感できます。

人は地面を離れては生きていけませんね。

また続報を書きたいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿