2014年8月6日水曜日

家庭菜園通信・・・顛末。

春に紹介した家庭菜園。
おかげさまでそれなりの収穫が得られました!
ところが・・・。

筆不精がたたって、実りの時期の写真が全然ありません~。
とほほ。
ミニトマトは最盛期にはこれでもかと実り、スーパーでトマトを見掛けるとふッと鼻で笑って通り過ぎるくらいでした。
少々皮が固めでしたが、濃厚でジューシーで、サラダにパスタにと大活躍でした。


こちらはミニトマトと一緒に植えたシソです。


・・・すっかりしなびている今日この頃。
シソは失敗でした。
なにか虫がついてしまったようで元気がなく、あまり収穫できないまま夏に突入してしまった感じです。
それでも良さそうな葉を摘み取って、料理に使いました。
手作り餃子に入れたのが一番のお気に入りでした。


次はスイートバジルです。
白い花が咲いていますね。


どうやらバジルは花を咲かせておくのは良くないみたいで、こちらもあまり収穫はありませんでした。
そもそもバジルもミニトマトと一緒に植えたのですが、そちらはほぼ全滅してしまい、この鉢は義母にいただいたものです。
それにも虫がついてしまい、結局青々と茂ることなくやせ細っていってしまいました。
いくばくか収穫できた葉はパスタや炒め物、そしてジェノベーゼにしました。


以下は植え替えからしばらく後の頃の写真です。



まずはバジル。


周りをビニールで囲ったのは風除けと寒さ対策でした。
でもこの後、一つはまったく育たず、枯れてしまいました。

こちらはミニトマトです。


トマトは丈夫で、多少は虫にやられましたがたくましく育ってくれました。

最後はシソ。


この頃はまだ元気でしたが、トマトに栄養を持っていかれてしまったのか生育が良くなく、そのうちに虫もついたりしてしまいました。


ミニトマト、シソ、バジルは比較的たくましい植物で、初心者にも育てやすい野菜だということでやってみたのですが、なかなかどうして、野菜作りというのは簡単なことはなく、水やり、追肥、添え木に虫対策と、油断も隙もない作業の連続でした。
農家の皆さんの苦労がうかがえる体験となりました。


そして来年はどうしようかという話をうちの奥さんともうはじめています。
今年はどうも思惑通りにいかなかったコンパニオンプランツについてももう少し勉強して、来年はさらなる収穫が得られるように頑張ります!


家庭菜園通信1はこちら!

0 件のコメント:

コメントを投稿