2013年8月15日木曜日

タコクラゲ

今年も出て参りました。
そう、タコクラゲです。(※ クラゲが苦手な方、ごめんなさい!)


タコクラゲは水温が高くなると出てくるようで、ミズクラゲやアンドンクラゲよりも後に登場するイメージがあります。
タコないしインベーダーのような容姿が特徴で、静かな入り江に生息し、無毒です。


その独特の姿を好む愛好家もいるそうで、観賞用にペット化もしているとか。
買う人がいるということは売れるのかな?なんて考えてしまうシーカヤックガイドはいけませんね(笑)。


タコクラゲはたいがい群れています。
すごい所ではパドルを入れるのを躊躇うほど密集していた入り江もありました。
五ヶ所湾でです。さすがにそうなるとシーカヤックに乗って観賞するという雰囲気ではなく、囲まれている感が強かったですね、、、。


こちらはまだ小さいタコクラゲ。(※ 見やすくするために極端なエフェクトをしています)
これで小指の先くらいです。こんなサイズだったら飼ってもいいかな、なんて思えます。

が。実際には先頭の写真のように大きくなります。
あれで傘の直径10cmほど。体長は20cmを軽く超えます。
僕はその1.5倍は大きいのを何度も目撃しているので、気軽にお家で飼うなんてことは考えられません~。


海には実に様々な生き物たちが暮らしています。
シーカヤックに乗って見付ける海の生き物たちとの遭遇もまた、シーカヤックの醍醐味の一つですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿